父の葬儀費用を父の口座から引き出しても問題ないでしょうか?
先月亡くなった父の預金とマンションを、私と姪が相続することになりました。姪は小学生のため、その父が代理人を務めています。
埋葬については、姪側から「ご自由に」ということだったため、火葬して、お骨を離婚した母に預けました。
この火葬や父が住んでいたマンションの引き取りなど、出費がかさみ経済的に苦しい状況です。
火葬費などは相続問題が解決しないと、父の口座から引き出せないのでしょうか?
-
- ホライズンパートナーズ法律事務所
高井 重憲
遺産分割協議書もしくは相続人全員の同意書の提出がないと引き出させてくれないことが多くなっています。
銀行への対応という意味ですと、亡くなったことがわかると引き出しは拒絶されます。あとは遺産分割協議書もしくは相続人全員の同意書の提出がないと引き出させてくれないことが多くなっています。また、その際には亡くなられた方の、出生から死亡までの戸籍を提出する必要が出てきます(相続人を確定するため)。
- ホライズンパートナーズ法律事務所
