【初回相談料0円】「法律事務所」という名称を意識せず、気軽にお話しだけでもしてみませんか。無料相談の枠内であれば、一切の費用はかかりません。いつでも気軽に立ち寄れる、家のような法律事務所です。
氏名 | 田中 賢規 |
---|---|
ふりがな | タナカ タカノリ |
性別 | 男性 |
登録年度/登録番号 | 第53844号 |
所属弁護士会 | 第二東京弁護士会 |
私が大切にしているのは、面談時の接し方です。あまり根掘り葉掘り質問すると、皆さまから警戒感を持たれてしまうでしょう。「弁護士はご依頼者の味方」ではあるものの、心から打ち解けるには、やはりある程度の時間が欠かせません。それでもご依頼者のことを第一に考え、諦めたり一歩引いたりしないことが、「誠実さ」だと考えています。
法律とは問題を解決するためのツールであり、原理原則に縛られる必要はないと考えます。現実の世界は「人の感情」に左右されるため、法律ありきで事案を進めても、納得感が得られないのではないでしょうか。まずはお互いの話し合いによって方向を定め、着地点を決める段階で法律を使ったほうがスムーズです。
だからこそ、ご相談の段階では難しく考えずに、自分の気持ちをストレートにお話しください。ボタンの掛け違いや後悔に至るぐらいなら、時間をかけて問題を抽出し、納得の行くゴールを見つけていきましょう。皆さまからのご連絡を、お待ち申し上げております。
■ご相談のベストタイミングは「いま」です
法律に関係のないことでも、遠慮なくお問い合わせください。
私が目指しているのは、「自分の住んでいる街から、心配の種を取り除くこと」。
法律事務所という存在をコンビニのように捉え、買い物帰りにでも立ち寄っていただければ幸いです。現状のままで問題がないことを確認するだけでも、肩の荷が降りるのではないでしょうか。
■こんなことで相談をためらっていませんか?
・相談しただけで、高額な費用を請求されてしまいそう
・法律ばかり説明されて、実際に解決しないのではないか
・困っているから相談したいのに、怒られたらどうしよう
当事務所では、初回に限り1時間無料の法律相談を行っています。
多少の延長なら構いませんので、まずはメールかお電話にて、ご訪問の希望日時をお知らせください。
「案ずるより産むがやすし」。無料相談で得たアドバイスを元に、ご自分でできることもあると思います。
何より、解決への第一歩を踏み出すことが大切です。
相談料 | 初回相談料0円 |
---|---|
遺言書の作成 | 10万円~ |
遺言の執行 | 30万円~ |
相続の放棄 | 10万円~ |
遺産分割協議 | 着手金 10万円~ 報酬金 ご依頼者の経済的利益により変動いたします。 |
着手金と報酬金 | 金額・支払方法は御相談に応じます。そして必ず納得していただいた上での受任をお約束します。 |
【弁護士 田中 賢規】
静岡県出身
明治大学法学部法律学科卒業
中央大学法科大学院修了
司法試験合格後、弁護士登録(第二東京弁護士会)
2016年 「田中賢規法律事務所」開設
事務所名 | 田中賢規法律事務所 |
---|---|
氏名 | 田中 賢規(タナカ タカノリ) |
性別 | 男性 |
登録年度 | 第53844号 |
所属弁護士会 | 第二東京弁護士会 |
取扱案件 | 相続遺言 成年後見 債務整理 過払い金請求 自己破産 民事再生 交通事故 借地借家 離婚男女関係 労務問題 企業法務 債権回収 その他法律相談 |
取扱地域 | 東京都を中心に隣接県まで対応 |
住所 | 東京都中野区中央3-1-22 フォンティーヌ中野坂上102号 |
アクセス | 【電車】「新中野駅」より徒歩7分 「中野坂上駅」より徒歩8分 |
電話番号 | 0037-6030-39703 (通話料無料) ※お電話の際には、「相続相談ドットコムを見た」と伝えるとスムーズです。 ※ひかり電話からはお繋ぎ出来ませんので、ご注意ください。 |
受付時間 | 9:00~17:00(時間外希望の方は事前にご予約お願いします) |
定休日 | 土日祝日(ご予約ある場合は休日も対応可) |
事務所URL | http://www.tanaka-lawyer.com/ |